予防ケア|伊那市の歯医者 あるが歯科クリニック。予防ケアとは、ポイントや検査方法まで詳細をご案内

インスタグラム

821保育園

カレンダー

初診のご予約は
こちらから

インスタグラム

キッズデンタル
パーク

TEL.0265-84-1131

お問い合わせ電話番号 お問い合わせ電話番号
お問い合わせ お問い合わせ
  1. あるが歯科クリニック ホーム
  2. 診療メニュー
  3. 予防ケア

予防ケア

PREVETION
予防ケア

予防ケアとは

予防ケアとは

虫歯や歯周病といった病気にかかってから治療するのではなく、病気にかからないよう予防していく治療です。
つまり、痛みや違和感を覚える前から予防策をとっていくことになります。
定期検診を受けて徹底的なクリーニングや検査を受ける「プロフェッショナルケア」と並行して、ご自身でしっかり歯磨きなどをする「ホームケア」も、予防に大きな力を発揮します。当院では両面から予防ケアを進められるよう、患者さまと二人三脚で予防していきます。

新時代の虫歯予防 キャンブラ(CAMBRA)

当院では、世界基準の予防システムである「キャンブラ」に基づく、予防ケアプログラムを導入しています。
「キャンブラ(CAMBRA)」は「Caries Management by Risk Assesment(リスク評価に基づく虫歯の管理)」といわれるもので、患者さま一人ひとりの口腔を検査し、科学的な分析をもとに、その人にあったケアを実践するという新しい予防ケアです。
これまでは「がんばって歯磨きしているのに虫歯になる」など、努力と結果が見合わないことも少なくありませんでしたが、「キャンブラ」によって、より効率のよい予防ケアが可能となりました。

キャンブラの診断

キャンブラの診断

お口の中には、「虫歯を起こす力」と「虫歯を防ぐ力」が働いていて、まるでシーソーが上下するように、この2つの力が常にせめぎあっているのです。
しかし、甘いものをたくさん摂ったり、体調不良で唾液の分泌が少なくなったりすると、このバランスが崩れ、虫歯を起こす力が勝って、虫歯が発生しやすくなってしまいます。

この「虫歯を起こす力」と「むし歯を防ぐ力」には複数の要因があり、その内訳は、一人ひとり異なります。
どの部分が弱いのか、どういう状況で虫歯リスクが高くなってしまうのか、「キャンブラ」で診断・分析し、その人に適した予防方法をお伝えします。

キャンブラの唾液検査

キャンブラの唾液検査

キャンブラの診断でも重要な意味を持つ唾液検査。
唾液そのものには、口腔内の汚れを取り除く作用があります。
この検査では、唾液の量や質を測定し、虫歯の原因となるミュータンス菌などの細菌や歯周病菌の数など、客観的なデータを集めることで、虫歯や歯周病のあらゆるリスクについて調べることができます。
検査方法は、まず専用のガムを噛み続け、分泌された唾液を容器に入れます。
これを検査し、データから判明したことを患者さまにお伝えします。

予防ケアのポイント

虫歯リスクを下げる具体的な方法としては、下記のようなホームケアも重要になります。

  • 歯垢(プラーク)をしっかり落とす

    歯垢(プラーク)をしっかり落とす

    歯垢(プラーク)とは、歯の表面に付着する細菌のかたまりです。
    この細菌を放置してしまうと歯周組織を破壊し、虫歯や歯周病、口臭などの原因となります。
    歯垢は日々の歯磨きで落とすことが大切ですが、奥歯の噛み合う溝の部分や、歯間、歯と歯肉の境目など、磨きづらいところは残りやすくなります。
    磨き残しがないようにするには、歯科医院でお口に合った歯ブラシを選んでもらい、磨き方について指導を受けて実践していくことが大切です。
    それだけで、歯磨きの効果が大きく上がります。また、歯科医院でも専用器具を使ったクリーニングを実施し、歯垢をしっかり除去してサポートします。

  • 細菌を増やさない

    細菌を増やさない

    細菌は歯を溶かしたり、歯周組織を破壊したりと、病気のリスクを高めます。
    細菌が増えないよう、口腔内の環境を清潔に保つ必要があります。
    細菌は唾液によって洗い流されますが、唾液の分泌が少ない就寝中に細菌が増殖します。
    そこで、就寝前に殺菌作用のあるデンタルリンスを使用し、増殖を抑えましょう。もちろん、普段からしっかり歯磨きをしておくことも、細菌の増殖を防ぐ効果があります。

  • フッ素塗布で強化する

    フッ素塗布で強化する

    フッ素は歯に働きかけて虫歯を予防する性質があります。
    歯の表面を覆うエナメル質を強化し、虫歯になりにくい歯質にします。
    また、ごく小さな虫歯であれば、エナメル質の修復を促す再石灰化を進め、健康な歯を取り戻していきます。さらに、酸を出す虫歯の働きを弱めることもできます。
    フッ素は、市販の歯磨き剤でも配合している商品があります。
    じっくり磨いて少量の水で口すすぐことにより、フッ素が長い時間口腔内で作用するので、予防効果を持続できます。
    また、歯科医院では高い濃度のフッ素を塗布することができます。

PMTC(クリーニング)について

PMTC(クリーニング)について

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、歯科医院での専用器具を使ったプロによるクリーニングを指します。
PMTCを定期的に受けることで、虫歯や歯周病などをしっかり予防できます。
口内の清掃はホームケアが基本ですが、それだけではどうしても磨けない部分が出てきます。
歯科医院でプロの手によって歯垢や歯石を取り除き、さらに虫歯や歯周病を予防するため隅々までクリーニングしていきます。
PMTC後は歯がツルツルになるので、清掃の効果を実感できます。

その他の予防ケア

  • 歯磨き指導

    歯磨き指導

    お口の状態は、患者さま一人ひとり異なります。
    つまり、磨きやすい歯ブラシや磨き方もそれぞれ違ってきます。
    当院ではスタッフがお口の中を確認し、磨きづらい箇所の磨き方や、適切な歯ブラシ選びなどをサポートします。毎日の歯磨きのレベルを高め、ホームケアを充実させましょう。

  • 定期検診

    定期検診

    定期的に歯科医院で検診を受けることにより、自覚症状がない初期の虫歯や歯周病を見つけることができます。
    早期発見・早期治療が歯科治療の基本。早期に発見し、治療を行ことで治療にかかる期間、費用も少なくなります。痛みや違和感がなくても、検診を受けることをおすすめします。
    特に、歯質が弱く虫歯や歯周病になりやすい子供は、定期検診を受けておくことで口腔内の健康を維持する必要があると考えています。

初診予約・お問い合わせはこちらから

TEL.0265-84-1131

初診予約・お問い合わせ初診予約・お問い合わせ

歯科_インプラント キッズパーク821の保育園 歯科衛生士採用情報 あるがキッズデンタルパーク インプラント専門 あるが歯科クリニック
インプラント専門 あるが歯科クリニック